わさびの資産形成の道

年金、投資、FIREなど生涯資産の入門書

今週の振り返りと展望(22/10/30)

こんにちは。わさびです。

NYダウの上昇が止まりませんね。先週末から6連騰で+8.4%も上昇しています。9月の高値も超えて8月末の値まで戻しました。

それに比べてナスダックはまだ10月の高値にも届いていません。ハイテク株の苦戦が続いています。

日経も円高の影響もありパッとしませんね。

■ダウ

200日線を超えてきました。次は8/25の33291を目指すことになりますが、急騰しすぎているのでそろそろ確定売りが入りそうな気がします。

 

■ナスダック

こちらはまだまだ燻っており、悪決算が響いてます。ハイテク株は辛いですね。

 

日経平均

早くに27000に戻して底堅い動きですが、上で伸び悩んでいますね。75日線に跳ね返されていますので、まずはこれを突破できるかどうか。利上げ鈍化でマザーズの方が勢いがありますね。

 

ドル円

介入と利上げ鈍化の流れで今週は下げましたが、週中から戻りつつあります。ですが強さは無くなりましたね。

 

■10年債利回り

今週は4.0を切っており、大きく下がりました。いまは戻っています。国債も買われています。

 

■VIX

だいぶ降りてきましたね。25.5に近づいてきました。ここで流れが反転するかポイントだと思います。

 

その他の指標でいうと、ビットコインが一瞬21000に戻しましたね。原油も90近くまで上がっています。

 

 

先週末からの利上げ鈍化の流れが、今週も継続しています。いくつかの指標も上向き始めたので、この流れが加速するのなら2月で利上げが止まる可能性もあるかもしれません。現在の予想は12月は0.5、3月までには4.75-5.00で停止が濃厚となっています。

来週のFOMCは無難に消化されると思いますので、ひとまずは12月のFOMCまでこの流れが継続するのかインフレの鈍化および低下を見守りたいと思います。今はまだどちらにもシーソーは傾く不安定な状態です。パウエル議長のタカ派発言やCPI、雇用統計など急落に構える必要はありますが、重心は少し前向きでもよいのではないでしょうか。ダウが上げすぎているので、機関投資家の仕掛けにも気をつけたいところです。

相場は逆業績相場に移行しつつあります。今回の決算でも見えてきましたが、次回の1月の決算も覚悟したほうがよいと思います。セクター別の動きが激しくなっているので、個別株の方は気をつけましょう。

米国株の方は引き続き為替も意識していきましょう。

 

 

こちらは伝説と言われる投資家たちが大切にしている投資スタイルを学ぶことができる良本です。自身のスタイルを見直すキッカケにオススメです。

ボラティリティが大きいときにはテクニカル分析に走りがちですが、買い場に備えてしっかりとファンダメンタル分析を学んでおくと良いと思います。

 

資産形成やっていませんという方はこちらからお読みください

 

計画的に資産を形成し、将来の安定を築きましょう。

※ 本ブログ記事は投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。投資の最終決定はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は私の理解や憶測で記載しており、情報の確実性を保証したものではありません。

簡単なアンケートから、データ入力、グルメモニターなどの覆面調査まで、ポイ活するならdジョブスマホワーク!ほかのポイ活サイトにはない1pt=1円という交換レートで、無料で使えてドコモ以外もOKです!